HOME
Access
会社情報
施工事例
工事経歴
コラム
採用情報
代表メッセージ
先輩メッセージ
募集要項
エントリーフォーム
問い合わせ
HOME
Access
会社情報
施工事例
工事経歴
コラム
採用情報
代表メッセージ
先輩メッセージ
募集要項
エントリーフォーム
問い合わせ
スケルトンリフォームとは?
将来リフォームをしたいけど、どういった方法があるのか知りたいと思う方は多いでしょね。
今回はそうお考えの方に、最近話題となっているリフォーム法「スケルトンリフォーム」についてご紹介したいと思います。
スケルトンリフォームとは?
スケルトンリフォームとは、外装や設備を全て解体する大掛かりなリフォームのことをいいます。
「スケルトン」とは英語で「骨組み」や「骨格」という意味になります。
柱や梁だけを残してリフォームする形から、スケルトンリフォームと呼ばれるようになりました。
骨組みだけを残した大掛かりな改装、つまりスケルトンリフォームとはフルリフォームのことになります。
スケルトンリフォームのメリットとデメリット
スケルトンリフォームについて分かったところで、メリットとデメリットを見てみましょう。
■メリット
・自由度が高い
・新築よりコストを抑えることができる
スケルトンリフォームは、骨組みだけ残して解体をするため、部屋の間取りを自由に決めることができます。
キッチンやお風呂といった水廻りの間取りも、自由に変えるといったことも可能です。
また、上記のような自由な間取りといった新築同様の魅力を、新築よりコストを抑えて実現することもできます。
■デメリット
・一時的に引っ越しをする必要がある
・追加工事が発生する可能性がある
スケルトンリフォームは、大掛かりなリフォームになるため、一時的な引っ越しをする必要があります。
また、残した梁や柱に問題があった場合は更にその分の修繕が必要になるため、当初予定していた費用よりも更にコストが掛かる可能性があります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はスケルトンリフォームのメリット、デメリットも踏まえた紹介をさせて頂きましたが弊社では住宅リフォームも行っておりますのでリフォームのことでお悩みでしたらお気軽にご相談下さい。
前のコラム
次のコラム
最新情報
防水工事の内容の違いとは?
2023年4月2日
防水工事の内容の違いとは?
…
住宅の防水工事の流れとは?
2023年3月1日
住宅の防水工事の流れとは?
…
ロフトを増築するメリットとは?
2023年2月3日
自宅を店舗改築する時の流れとは?
2023年1月5日
テナントのデザインを決めるには?
2022年12月3日
店舗の改装での注意点を紹介
2022年11月1日
店舗の改装での注意点を紹介
…
門柱に埋め込むタイプの郵便ポストはDIYも可能?
2022年10月15日
門柱に埋め込むタイプの
…
ウッドデッキの設置によるメリットとは?
2022年10月1日
ウッドデッキの設置による
…
カーポートの外構工事はDIY可能?
2022年9月15日
外構工事で門柱を設置するメリットを紹介
2022年9月1日
外構工事で門柱を設置する
…
HOME
Access
会社情報
施工事例
工事経歴
コラム
採用情報
代表メッセージ
先輩メッセージ
募集要項
エントリーフォーム
問い合わせ
HOME
Access
会社情報
施工事例
工事経歴
コラム
採用情報
代表メッセージ
先輩メッセージ
募集要項
エントリーフォーム
問い合わせ
2022 Copyright © NAKANISHI ARCHITECTURE Co., Ltd.